アメリカの高校生日常会話の話題 高校生たちはどんな話題で盛り上がっている?
こんにちは、Tomoです。
アメリカの高校生ってどんな日常会話をしているのか?どんな話題で盛り上がっているのか気になりますか?
アメリカに興味をもっていたり、アメリカ留学を控えている方は気になるかなあなんて思っています。
私の場合は、息子とコミュニケーションをとるうえで少しは気にしているかなあと言う感じです。
一言にアメリカの高校生と言ってもいろいろなので、ここでは、息子とその友達が良く話していることについて書きたいと思います。(男子高校生の話題)
アメリカの高校生の日常会話の話題5つ
内輪の話
これって年齢、性別は関係なく盛り上がる話題だと思います。身近な人やものの話は、よい話も悪い話も(良くも悪くも)盛り上がります。
- 授業の話 学校の授業でどんな事があったとか、テストがとうだったかなんていう話です。
学校では、(部活以外)では
- 友達の話 誰でもが話す友達の話です。転校生がきたとか学校内でけんかがあったとか誰と誰がつきあっているなんて話は、アメリカの高校生もよくしています。
この手の話題は、親の私には、あまりはなしてくれないのですが。
- 部活の話 息子たちの場合はこの話が一番多いと思います。 特にアメフト部に所属する息子は、アメフトシーズンは、本当にアメフト関連の話をよくします。
細かく分けると、練習の話、試合の話、試合の対戦相手の話、コーチの話、ユニフォームの話、選手の話などです。
格好をつけたがる年齢でもあるので、ユニフォームがどうこうという話をよくしています。
スポーツの話
息子たちアメフト部に所属している子供たちは、高校アメフト以外のアメフトの試合も結構みているので大学アメフトやNFLの試合もテレビで観たり、Twitterでフォローをしたりして情報を得ています。
ですから、大学アメフトやNFLの試合や話題の選手の話もよくしているようです。
皆、自分の好きなチームの事はよく知っているようです。
アメリカ(テキサス)の高校生が好きな大学のアメフトチーム5校
の話題はよくでるようです。
只、アメリカの高校生と言ってもアメフトに興味のない子は全くと言ってよいほど興味がありません。
もちろん、他にもいろいろなスポーツがあります。
アメフト部の子達は、MLBにも興味をもっている子が多いと思います。特にこの地域では、ほとんども人達がテキサスレンジャーズのファンなのでこの話もよくしています。
息子は、中学生まではバスケをしていたのでバスケにも多少興味を持っているようです。バスケ自体は、特にMBAはアメリカでとても人気のスポーツなのであまりバスケのことがよく分からない私でも時々耳にします。
子供たちは、自分の所属する部活関連のスポーツの話をすることが多いです。
息子の場合はもアメフトシーズンのにはアメフト部の友達と野球シーズンには野球部の友達と練習や試合以外でもすごす事が多いようです。
スポンサードリンク
映画の話
好きな映画の話は、どの年代の人もよくする話題のひとつだと思います。
男の子たちが好きな映画と言えば、ここ数年たくさん上映されているMarvelやDCの映画だと思います。
人気のMarvel 映画
-
The Avengers
The Avengersは2012年劇場公開のThe Avengersと2015年劇場公開のAvengers: Age of Ultronがあります。Marvelの人気キャラクターがたくさん活躍する映画です。
それまでにもいくつかMarvelのキャラクターの映画を観た事がありましたが、この映画を観たのをきっかけにそれぞれのキャラクターの映画を観るようになりました。
- Iron Man
The Avengers でもあるIron Manは2008年劇場公開のIron Man1、2010年劇場公開のIron Man2、2013年劇場公開のIron Man3があります。Tony Starkを演じるロバート・ダウニー・Jr.がとても楽しませてくれます。
- Thor
The Avengers でもあるThorは2011年劇場公開のThorと2011年劇場公開のThor: The Dark Worldがあります。先日、映画を観に行った時は今年の秋に公開予定のThor: Ragnarokの予告編が放映されていました。
- Captain America
The AvengersのでもあるCaptain Americaは2011年劇場公開のCaptain America: The First Avenger、2014年劇場公開のCaptain America: The Winter Soldier、2016年劇場公開のCaptain America: Civil Warがあります。
- Hulk
The AvengersのでもあるHulkは2003年劇場公開のHulk、2008年劇場公開のThe Incredible Hulkがあります。ただ他のAvengersに比べると話題にあがることが少ないです。
- Spider-Man
Marvelのキャラクターの中でも認知度が高いキャラクターだと思います。2002年劇場公開のSpider-Manはとても人気があったことをいまでも覚えています。その後、2004年にSpider-Man2、2007年にSpider-Man3、2012年にThe Amazing Spider-Manが公開されました。そして今年、Spider-Man: Homecomingが公開されました・
- Guardians of the Galaxy
Guardians of the Galaxyは2014年劇場公開のGuardians of the Galaxyと今年劇場公開されたGuardians of the Galaxy Vol. 2があります。とても面白い映画です。放映中、かなり笑いました。
- X-MEN
X-MENも人気の映画です。2016年に劇場公開をなったDeadpoolも人気なのですが、映画のRatingがアメリカではR指定なので、16歳の息子は1人では見ることができません。いろいろときわどいシーンが多いので、子供の観て欲しくないと言う人も多いかもしれません。子供たちの間では、結構話題になっていたようです。
その他のX-MEN映画は、2000年劇場公開のX-Men、2003年劇場公開のX2、2006年劇場公開のX-Men: The Last Stand、2009年劇場公開のX-Men Origins: Wolverine、2011年劇場公開のX-Men: First Class、2013年劇場公開のThe Wolverine、2013年劇場公開のX-Men: Days of Future Past 、2016年劇場公開のX-Men: Apocalypse、2017年劇場公開のLoganがあります。
人気のシリーズではあるのですが、最近は以前ほど話題に上がっていないような気がします。
この他にMarvelの映画はありますが、以上がよく話題に上がる映画だと思います。
人気のDC映画
DCといえばなんといってもBatmanとSupermanです。今年はWonder Womanも劇場公開となりました。
そして、Justice Leagueが今年の秋に劇場公開予定なので楽しみです。
- Superman
- Batman
- Wonder Woman
Youtubeの話
Youtubeの面白い動画の話もよくしていると思います。観る動画は、スポーツ動画から、ただくだらないものゲームの動画などいろいろです。
「おもしろい動画みつけてよ。観て」って感じです。
流行っているもの、流行っている事の話
流行っているものの話もしています。親の私にはなぜ流行っているのかよく分からないことが多いです。
まとめ
その他の話題もいろいろとあると思いますが、自分の好きな事(趣味等)かなと思います。車が好きな事は車の話、音楽が好きな人は音楽の話と言った感じです。体を鍛えることが好きな人はその話を好んですると思います。
なんといっても一番多いのは身近なものやひとのことですね。