こんにちは、Tomoです。
高校アメフトが始まりました。先週の金曜日に第1試合目が行われました。今年の第一試合目は、ホームゲームだったのでとても盛り上がりました。
アメリカンフットボールの試合は、一瞬でいろいろなことが起こるので、今年アメフトママ8年目の私ですが、まだまだ見逃してしまうことが沢山あります。
この第一試合ですが、反則が10あったそうです。
反則がないように練習に励み、今週金曜日の試合に臨むということです。
高校アメフトの反則
高校アメフトの反則もほかの試合の反則と同じようにルールに則って、フラッグが投げられ、ペナルティが、与えられます。
ただここで違うのは、審判の数です。
という記事に審判の数や主な反則については書きました。
ということで高校アメフトでの審判の数は、5人です。5人で広いフットボールフィールドの22人の選手の動きとボールの動き、位置をみるのはとても大変だと思います。ですから、見逃されてしまう反則もけっこうあります。
ペナルティ一つで試合の流れが変わってしまう事もあります。難しいところです。
False StartとOffside
フォールススタートとオフサイドは、一番正確にコールされる反則だと思います。そして、選手たちはこの反則をしないようにたくさん練習します。今回は第1試合目ということもあってかこの反則が結構多かったように思います。
フォールススタートとオフサイドは、勢いが余って一瞬早くスタートしていまったという感じだと思います。オフェンスの選手は、相手のディフェンスの動きに惑わされて動いてしまうこともまれにあるようです。(Ⅰ軍レベルではそういうことはあまりないと思いますが。)
もう一つフォールススタートの原因となるのは、ボールがスナップされる掛け声の数を聞き間違えて、一歩早くスタートしてしまうことがあるようです。クウォーターバックの声が聞こえなかったと息子が言ったことが以前にあります。
オフェンスでは、クウォーターバックのプレイコールをセンターがリピート(完全にリピートするのではなくラインマンたちがわかる言葉でリピート)します。
確か、中学生のころは、プレイごとにHuddleを組んでプレーを伝えていたのですが、高校生になってからプレイごとにHuddleを組む事はありません。次のプレイを早く始めるためにそうしているようです。
早ければ早いほど相手のディフェンスを疲れされることができるからです。
比較的、きちんとコールされるフォールスタートとオフサイドですが、見逃されてしまうことが多いようです。
Holding
私の個人的な意見ですが、次にコールされることが多いのがHoldingだと思います。故意にやっているというよりは、ブロックやタックルに一生懸命になってしまい、反則を受けてしまうことが多いようです。
選手がボールに集中してしまった時などは、一人一人の動きが見えにくいこともあってコールされないことも結構あるんじゃないかと思います。
Face Mask
このペナルティは端から見ていて本当に危険だとも思います。そして、試合が行われる中で結構多いので(私が思うよりも)、見るたびにドキドキしてします。誰も怪我をしないよいにといつも願っています。
Unsportsman like conduct
この反則に与えられるペナルティは15ヤードです。それだけ重い罰を与えられるにも係わらず、1試合に1度くらいこのペナルティがコールされるような気がします。(両チームあわせたうち)
スポンサードリンク
審判によって違うかもしれない
私の個人的な意見なのですが審判によってよくコールされる反則があったり同じ反則でもあまりコールされなかったりします。もしかすると審判によってではなく、たまたま対戦相手のチームがその反則をしやすかったのかもしれませんが。
Chop block
最近は、指導者も選手たちが怪我をしないように注意を払っているので、故意にChop block をすることはないと思います。昨年私が観戦した試合で何度もこの反則がコールされた事がありました。あまりないことです。
Intentional grounding
先日観戦した試合なのですが、どう見てもこの反則が行われたと言う場面で何回か反則がコールされませんでした。
Delay of game
これは、審判と言うよりはチームによります。皆、練習しているのであまりない反則ですが、たまにこういうこともあります。大体の場合はそうなる前にコーチがタイムアウトをします。
Unnecessary Roughness
これもあまりないのですが、今年は、第1試合目でこの反則がでました。タイミング的にはとても際どかったのですがやはり反則は反則です。今回は、タッチダウンプレイでのこの反則だったのでタッチダウンを無効にするか、次のキックオフの位置を変えるか審判たちが話し合いました。
Ejection
あまりによくない行動をとると退場させられてしまいます。選手が退場になった試合に遭遇した事が何回かありますが、審判によってかなり差があるようにおもいます。
Pass Interference
相手のWRがパスをうけとるときに必要以上に邪魔するとこのファールがコールされるのですが、あまりコールされないような気がします。
まとめ
高校アメフトで私がよくみかける反則とみかけた事がある反則をまとめてみました。
この記事を書いたすぐ後の日曜日にNFL(Cowboys VS Giants)をテレビ観戦していたのですが、フォールススタートは、何回かコールされていました。
今シーズンの試合を観戦する中でほかの反則を目にした場合は付け加えていきたいと思います・
良い審判が各試合に来てくれることを願っています。