talk about football

アメリカの高校生がアメフトの話をするときによく出てくる単語をまとめてみた

夏休みのアメフト選手そしてアメフトシーズン

こんにちは、Tomoです。

もうすぐアメフトシーズンが始まります。

アメリカって本当にアメフト好きの人が多いです。町で誰かに会うたびにちょっとしたアメフトトークが始まります。アメリカ人ってスモールトークが好きですものね。

スポンサードリンク

夏休みのアメフト選手

我が息子が現在アメフトの練習はなく、体作りのみです。スキルプレーヤーたちは7on7があるので体作りプラス7on7の練習や試合と言う感じです。

アメリカの高校生のウエイトトレーニング(アメフト選手)

アメリカの高校のアメフト選手の体作りその2

今年の内容は、去年とは少し違うようです。

ラインマンたちは、7on7に参加する事が出来ないので練習に参加する事もなく試合に帯同する事もありません。

7on7 フットボールを観にいく

この記事に書いたように去年は、スナップのために何回か練習試合に行ったのですが、今年は出来ませんでした。

Texas 7on7 Football State championship

その他に色々なフットボールキャンプに参加する選手もいます。

アメフト用語 

アメフト用語としてまず、思い浮かぶのはポジションです。とりあえず、花形ポジション(QB, WR,RBなど)と自分がよく話すであろうポジションを覚えれば良いかなとおもいます。(私の場合は、G)

アメリカンフットボールのポジションを覚えて子供たちの試合を観る

最初はこのくらいを覚えればよいのではないかと思います。

次に試合のルールです。試合の観るときにちょっと知っていれば、試合の様子が分かりやすくなると思います。

基本的なアメリカンフットボールのルールを覚えて子供たちの試合を楽しむ方法

アメフトの話をするときによく使う単語

考えてみるとアメフトのルール以外にアメフトの話をするときに意外とよく耳にする単語があります。

  • Two A Days 夏休みのアメフトの練習のことです。1日に2回練習があるのでそう呼ばれるようになったらしのですが、現在は練習は2回に分かれていません。高校生が、と言うよりは、大人が高校生にアメフトの事を聞くときによく耳にする言葉です。

When does Two A Days Start?


スポンサードリンク




  • Pads 防具のことです。夏休みのアメフトの練習が始まって何日かは防具をつけてはいけないので(テキサスの場合、UILルールで決められています。)

When are you going to be in pads?

  • Skill Player スキルプレーヤーは、ラインマン以外の選手のことです。息子たちラインマンたちはSkill guysと呼ぶ事もあります。

 

  • O-Line オフェンシブラインのことです。オーラインと呼ぶ事が一番多いと思います。

 

  • D-Line ディフェンシブラインのことです。こちらもディーラインと呼ぶ事が1番多いと思います。

 

  • Scout Team  ここで言うスカウトチームとは、一軍の選手の練習相手のことです。息子の高校のアメフト部では2軍(JV、Junior Varsity)の選手がスカウトチームとなります。1軍の試合には出ることの出来ないスカウトチームの選手ですが、シーズン終了後のアワードーセレモニーでは、このチームの優秀選手も表彰されます。 また、1軍と一緒に練習するので、1軍にあがるチャンスも十分あります。

 

  • Scrimmage 練習試合のことです。練習試合にもいろいろあってほぼ試合形式で行われる場合もあれば、プレイを一つずつ確認していくようなものもあります。シーズンが始まって比較的すぐに2試合ほど練習試合があります。 また、規模の違う学校と練習試合が組まれる事もあります。(公式戦は同じ規模の学校同士が対戦する。

 

  • 1A,2A, 3A, 4A,5A,6A  学校の規模のことです。あなたの学校はどの規模ですか?なんて聞かれることも良くあると思います。

 

  • Scouting 偵察のことです。アメフトシーズンが始まるとほかの学校に偵察にいったり、ほかの学校から偵察に来ていたりします。

 

  • Field House アメフト場に隣接している建物のことで、ロッカールームやコーチたちのオフィス、用具置き場があります。

 

  • D1 Offers チームの中に優秀な選手が居る時に聞く言葉です。Division1に所属するチームからスカウトからのオファーです。

まとめ

息子がアメフトの話をするときに、アメフト関連の言葉だけれど、ルールなど以外の言葉が結構あることに気付きました。学校によって使う言葉は違うかもしれませんが、知っていると便利かなと思います。

また、略語も多いので気がついたらその都度書き留めて生きたいと思います。(これも学校によって違うかもしれません。)

 

 

コメントする

関連記事です