アメリカで映画を観るときの映画館選び

アメリカの映画館

家族で映画館に映画を観に行ったり、息子が友達と映画館に行ったりすることはよくあるのですが、そのときの時間の余裕と気分によって違う映画館に行きます。

一言で映画館と言ってもいろいろあるのです。只、田舎町に住んでいる私にとっては、大きな映画館までは結構距離があるので時間に余裕があるときだけ行くというような感じです。

子供の頃、地元に映画館がなく(今ではあります。)池袋まで友達のお姉さんが映画を観に行くのに連れて行ってくれたのを思い出します。

スポンサードリンク

地元の映画館

近いという事もあってこの映画館に行く事が一番多いです。

地元の映画館の良いところ

  • 自宅から近い
  • 入場料が他の映画館より安い
  • レイディースナイトがあって更に安い
  • 夏休みには、子供向けの古い映画を週1回無料で上映する

地元の映画館の悪いところ

  • 館の数が少ない
  • 劇場が狭い
  • 最新の映画を上映するので、1つの映画が上映される期間が短い

少し大きめの町の映画館

この大きめの町というのは、私目線なのですが、我が家からすこしドライブした距離のところです。

少し大きめの町の映画館のよいところ

  • 入場料がそんなに高くない 地元の映画館より少し高いです
  • 館の数が多い 
  • 劇場が広い
  • 駐車場が広い

少し大きめの映画館の悪いところ

この映画館の悪いところはあまり思いつかないのですが、しいて言えば大きい町の映画館より上映期間が短いことくらいです。

この映画館にいくと地元の人を結構、見かけるのでこの町の人からも人気の映画館だと思います。


スポンサードリンク




大きい町の映画館

大きい町には、映画館が沢山あります。映画館のみの場所もあれば、ショッピングモールに隣接している映画館もあります。

大きい町の映画館の良いところ

  • 館の数が多い
  • 劇場が広い
  • 上映期間は長い

大きい町の映画館の悪いところ

  • 場所によっては、駐車場が狭い
  • 入場料が高め 探せば安いところもあると思います。(日本で観るよりは安いです)
  • 自宅から遠い

大きい町では、映画館が多いの行きたいところを数ある中から選べるという利点があります。

Movie Tavern

私が時間をかけてドライブして映画を観にいく時には、だいたいMovie Tavernに行きます。

Movie Tarvenの良いところ

  • 座席が広い 2人座れるのではないかというくらい1つの席が広いです。
  • 席から食べ物や飲み物が頼める 入場する時にメニューがもらえて、席についてライトを点灯させると注文をとりに来てくれます。食べ物や飲み物は注文してもしなくてもokです。
  • アルコールも注文できる ビールやカクテルなどいろいろな飲み物がそろっています。
  • 音響が良い 特に人気の映画が上映される一番大きい館はとても良いです。
  • 入り口付近にバーがある 早めについてしまった時は、このエリアで飲み物を注文することができます。待ち合わせにもいいんじゃないかと思います。

他の映画館

他の映画館でとよく知られているのは

  • AMC Theatres
  • Cinemark

同じ系列の映画館でも場所によって入場料が違うので、気になる人は事前に調べていったほうがいいと思います。

また、映画館ごとにいろいろなプロモーションが行われている事もあるので、それぞれの映画館のページを見てみるとよいです。(フリードリンク、フリーポップコーンなど)

IMAX Theater

3Dの体験を楽しみたいという人にはImax Theaterがお勧めです。スクリーンが大きく、音響も良いです。体感できるので良いのですが、酔ってしまうというひともいるかもしれません。

Ft Worth Omni Theater

テキサス州フォートワースにあるFort Worth Museum of Science and History にあるOmni Theater,劇場映画が上映される事は、ほとんどないのですが、IMAXを体験したい人にはお勧めです。上映されているものは、教育的なものが多く、上映時間は、30分くらいです。

imax

入り口はこんな感じです。

d-day

私が行った時はこんなフィルムが上映されていました。

まとめ

映画館の種類はいろいろあるので、時間と気分によって違う映画館を選んで楽しんだらいいかなと思っています。

 

 

コメントする

関連記事です