アメリカの高校のCoronationがあるよ。ホームカミングにちょっと似ているイベント

アメリカの高校のコロネーション

こんにちは、TOMOです。

風邪をひくことなど滅多にないのに、今週は風邪をひいてしまいました。やっと復活したところです。普段元気などで、具合が悪いと必要以上にぐだぐだになってしまいます。

数日前、息子が

息子
今年のコーネーションなんだけど。

と言ってきました。
すっかり忘れていました、という訳ではないのですが、そのことについて息子と話すことを忘れていました。

スポンサードリンク

Coronationとは

息子通う高校ではコロネーションは、毎年1月の最後の週に行われます。イベントとしてはホームカミングとよく似たイベントでセレモニーがあり、その後にダンスが行われると言う感じです。

コロネーションのセレモニー

ホームカミングでは、高校4年生(Senior)からホームカミングキングとクイーン、下級生から(高校1年生から3年生)は各学年ごとにプリンスとプリンセスが選ばれます。

コロネーションでは、

  • Coronation Royal Court
  • Coronation Court of Beauty
  • Class Favorites
  • Best All Around

が各学年ごとに男女一名ずつ選ばれます。

息子に聞くと投票自体はかなり前に行われたので誰に投票したか忘れてしまったと言います。

学校のホームページを見てみると既に選ばれた生徒たちが発表されていました。選ばれた生徒たちは事前に写真撮影をしたり、セレモニーの予行演習をします。

セレモニーは学校の講堂で行われます。コロネーションに参加するには事前にチケットを買う必要があります。また、保護者も行くことができます。

どんなイベントなのか

コロネーションは、部活動にに参加している生徒たちのイベントという印象を受けます。特に運動部の生徒のイベントと言う印象です。もちろん、生徒はチケットを買えば皆、参加する事が参加できます。

コロネーションでロイヤルコートなどに選ばれた生徒をチェックしてみると、全部で16人いる選出された男子のなかで10人はアメフト選手です。女子も含めてほぼ全員が運動部に所属しています。(ほか数人は、吹奏楽部などの部活に所属)

コロネーションが運動部のイベントと言われるのも納得がいきます。

これに比べてホームカミングの時もアメフト選手は居ましたが、例えば、4組のキングとクイーン候補のうちアメフト選手は1人だけでした。

もちろん、ホームカミングでもアメフト選手がキングになる事が多いことは多いのですが、毎年ではありません。(息子の通う学校では)

アメフト選手やチアリーダーが学校の人気者と言われるのは、コロネーションのようなイベントがあるからだと思います。

セレモニーがメインのイベントのようでその後のダンスが全員は参加しなかったり、最後まで参加しなかったりするようです。


スポンサードリンク



コロネーションに参加する時のドレスコード

コロネーションに参加する時には、女子はドレスを着て、男子はタキシードかスーツを着ます。イメージとしては、映画などでみるプロムダンスにいくような服装(正装)です。

地域によって違うのかもしれないのですが、この辺りでは、コロネーションのほうが派手でプロムのほうがカジュアルな印象があります。

気候も関係しているのかもしれません。プロムが行われる4月、5月は、このテキサスではかなり暖かくなることがありますから。

どんなドレスを着る

コロネーションのときに女子が着るドレスは、イブニングガウンが多いです。そういう決まりと言う訳ではないと思います。ショートカクテルドレスを着ている子もみかけます。

男子は、黒のタキシードか黒のスーツの子がほとんどです。グレーのスーツを着る子もいますが、全体的に濃い色の服をきることが多いようです。

逆にプロムの時は女子はショートカクテルドレスを着る子が多いです。もちろん、プロムのときにもロングドレスを着る子もいます。

また、男子はプロムのときには黒い以外に白のタキシードや明るい青色のタキシードやスーツを着ている子もみかけます。

この辺は、その地域やその年の流行りもあると思います。旦那のプロムの写真を見ると結構ロングドレスを着てる女子がいました。

ドレスは買う?それとも借りる?

一般的に女子はドレスを買って男子はタキシードやスーツを借りるという印象があります。女の子の親達は大変だなあと思います。イベントごとにドレスを買ってしかも着るのは一回だけ、しかも数時間だけなのですから。(お金をかける人はかなりかけているようです。)

Facebookなどをみると一度着たドレスを安く売っている人がたくさんいるのでそれを上手く利用してコストを抑えるのもよいと思います。

ある地域では、地域の人の寄付により学校からドレスを借りることができる所もあるようです。そうなれば、誰でも気兼ねなくイベントに参加できるのだと思うのですが、なかなか難しいです。

男子はレンタルを上手く利用している子が多いようですが、これも費用がかかります。また、サイズを合わせる必要があるので早めに借りたいスーツを決めて注文したほうがよいと思います。

ちなみに息子は

息子は、お金がかかるレンタルスーツはもったいないので(ケチな母です。)旦那のスーツを着ていく予定です。今年はサイズがぴったりです。来年はレンタルすることも視野に入れないといけないかもしれません。

本人も数時間着るだけのためにスーツをレンタルしなくては良いと思っているもののドレスアップした友達と写真を撮るのは楽しみにしているようです。

ホームカミングの時はMUMをつくるなどそれなりに参加しましたが、ホームカミングのセレモニーはアメフトの試合のときに行われる事もあってドレスアップをすることはありませんでした。(ユニホームを着ていますものね。)ホームカミングの時は、ドレスアップするのはダンスにいく子達だけなのだと思います。

因みに息子はダンスに行きませんでした。

コロネーション前の写真撮影

コロネーションのセレモニーの前に(当日とは限らないが当日の場合が多い)写真撮影をする人が結構居ます。日本でも七五三や卒業式の写真撮影をしますものね。

プロの方に撮影していもらったり、自分たちで撮影したりといろいろです。最近では、写真を趣味にしていて高性能のカメラをもっている方が常に何人かいらっしゃるので、一緒に写真を撮ってもらっています。(とてもありがたいです。)

 

まとめ

運動部に所属する息子やその友達にとっては結構大きなイベントです。今年も楽しんでもらいたいです。

私個人としては、運動部に所属していない生徒ももっと気軽に楽しく参加できるイベントになったらいいのになと思います。

 

 

 

 

 

 

コメントする

関連記事です