息子の成績 成績表をチェックする
息子の成績は、今のところ特に問題があったことがなかったので(とりあえず、パスはしている)特に悩んだり、考えた事はありません。
息子が小学生の頃とは違って、今はネットで成績がいつでもチェックできるので便利です。あまり細かい事にナーバスになっても仕方ないと思うので1週間に1回くらいの割合でチェックする事にしたいます。
スカイワードの息子のアカウントでは、出席日数や給食費の残高もみることが出来るのでそれも合わせてチェックしています。(というかそちらをチェックする事が目的でログインすることが多いかも。)
年度末試験
年度末試験を受けなくてもよいということを以前に書いたのですが、学期中の成績と出席日数が良い場合は、年度末の試験を受けなくてもよいのです。
この事と関連して今年学んだ事は、出席日数についてです。
中学生、高校生は各教科ごとに出席がカウントされます。学校にはほとんど毎日行っていたけれど、何らかの理由で同じ教科の時間ばかり休む場合は用注意です。
出欠席について注意する事
- 医者にかかった時は必ず”Dr’s Excuse”をもらうこと これがないと’Unexcused absence” となってしまいます。息子は去年は歯科矯正をしていたのでそのアポイントメントで時々授業を休んでいました。
- 学校からの欠席のメッセージをチェックする メッセージをもらったからと言ってあわてる事はないのですが、ちょっとした事で席をはずしただけでも遅刻や欠席とみなされてメッセージが来る事があります。例えば、「気分が悪くなって保健室に行った」「部活の遠征のため授業にでれなかった」などがあります。”Excused”でも”Unexcused”でも自動的にメッセージがきます。”Excused absence “のときはきちんと出席簿にそうカウントされたか念のため確認したほうがよいと思います。また先生が勘違いしているばあいもあるので自分の出欠席の日数は知っていたほうがよいです。
- 寝坊はまずい 私も旦那も息子よりも早く家をでるので、息子は自分で責任をもって学校に行く必要があります。寝坊して1時限目に遅刻した事が2,3回ありました。この場合は完全に”Unexcused”ですね。
- Attendance Office 出欠席数に問題があるときは、学校のAttendance Officeに電話をして相談したり、直してもらったりしたほうがよいと思います。
私が去年にも戻って何かを変えるとしたら、医者の予約の時間を毎回、同じ時間帯にしないということです。念のため、違う時間にしておけば、万が一の出欠席の問題も回避できると思います。
GPAについて
中学校までは、それほど気になっていなかったGPA(grade point average)も高校生になって進学のことも視野に入ってくると気になります。やっぱり良い成績をPre-Ap、AP Classでとるって言うのが重要かなって思います。
Pre-Ap、AP Classだと、成績に10ポイントが加算されるので、Pre-Ap、AP Classで普通の成績をとって10ポイント加算されるほうがレギュラークラスで超いい成績をとるより楽?なのかもしれません。
コアクラスで10ポイントずつなので結構さが出ますよね。
ただ、Pre-Ap、AP Classをとってもパスできないんじゃ話しにならないのでその辺はよく考えたほうがよいのです。
息子は去年、Pre-AP Englishが大変すぎてRegular Englishに新学期早々かえたのですが、やっぱり10ポイントの差を実感したようで今年またPre-AP Englishを頑張ってみるようです。
さて、どうなることやら。私は見守っていくだけです。
成績が学年4位の仲の良い友達にアドバイスをもらったようなので、大丈夫かもしれません。
スポンサードリンク
Top 10%に入る
生徒ひとりひとり目標はそれぞれですが、息子の目標は「学年で上位10%にはいる」と言う事です。理由は
学年でTop 10%に入るとテキサス州の州立大学に入る事ができる(テキサス大学を除く)
です。
これって大きいですよね。経済的に行けるか行けないかもあるのですが、奨学金もある事ですし、(そんな簡単な事だとは思っていませんが)目標としてはよいことだと思います。
奨学金等については現在、勉強中です。今分かっているのは。3年生の時にうけるSATでよいスコアを取ることが重要ということです。(来年だああ)
まとめ
私の場合は、息子に成績のことで何かをいうことはほとんどありません。本人が相談してきた時は、私なりの意見をいったり、カウンセラーの先生に相談に行ったりしています。
「勉強しろ」と言ってもしないものはしないのですから。ただ「宿題やった?」位は聞きます。特に忙しい時期は本人が忘れている事もあるので。後はスカイワードでチェックしてやばそうなときだけ探りを入れています。
だいたいが宿題を忘れた、なくしたと言う場合です。(宿題に対する成績の割合が結構大きいのです)
心配は心配ですが、口出ししすぎないように見守っていきます。