アメリカで人気のコミック
日本で漫画やアニメが人気があるようにアメリカでもコミックはかなり人気があります。最近は、MAEVELやDCのコミックがもととなった映画がたくさんでているので、一般の人にもとても人気です。実際にコミックを買って読むと言う人は一部かも知れませんがメインのキャラクターは、結構みんな知っているみたいです。
MARVEL VS DC
特に新しい映画が上映する前になると、男の子たちはMARVELとDCのどちらがすきかどちらが良いかということを議論(言い合い?)しているようです。息子もコミックは持っていないのですが、聞くと結構詳しくていろいろと答えてくれます。
私は最近になってやっとどのキャラクターがMARVELのキャラクターでどのキャラクターがDCのキャラクターか分かってきたところです。知っていると話の幅が広がると思います。
映画が上映されるとほとんどの男の子(息子の友達)は最初の週に映画を見に行っているようです。
Starwars VS Startrek
Starwars とStartrekのファンには怒られてしまうと思いますが、高校生の間ではMarvel とDCよりは詳しく知っている子供たちはいないようなきがします。もちろん昨年12月に公開されたSTARWARSの最新作はほとんどの子供たちが映画館で観たようです。ですが、全作観たことがないという子供も意外といます。
最近は、息子たちより下の世代の子供たちにSTARWARS ファンが多いと思います。「スター・ウォーズ クローンウォーズ」「スター・ウォーズ 反乱者たち]を観ている子供たちです。
スポンサードリンク
日本のアニメ
日本のアニメの結構人気だと思います。ですがやっぱり1部に人気と言う感じです。息子の友達に1人日本のアニメがとても好きな子がいます。結構詳しいようなのです。でもアニメだけが好きというわけではなく、スポーツもしています。
コスプレ
私が思うにアメリカ人はそんなに抵抗ないことだと思います。ハロウィーンなどでは大人も仮装してパーティーをしたり、中学校では、女子がフラッグフットボールをして男子がチアリーダーの格好をして女子を応援するなんていうイベントもあります。コミックやアニメのファンでなくても機会さえあれば、仮装することに抵抗がない人がほとんどだと思います。
コミコン
コミコンとはコミックコンベンションのことです。テキサス州のダラスでも年に何度か行われます。結構な規模のコミコンだと思います。もちろんカリフォルニア州で行われるコミコンには比べ物にもなりませんが、自分の目当ての人が来ていれば、楽しめると思います。
以前は、コミコンの入場料も比較的安かったのですが、最近人気が出てきて入場料も高くなってきています。
コミコンでは、もちろんハードコアのファンも見かけますが、普通の人も多くなってきているのでコミックが好き、興味がある程度のひとも楽しめると思います。
ダラス コミコン
男の子なら知っている(多分、、、笑)
全員が全員、興味があると言うことはないのですが、男の子なら結構コミックの事を知っていると思います。「MARVELとDCのどちらが好き?」というこの定番の質問をするとその子がコミックが好きかどうか分かると思います。そこから会話が広がっていろいろな話が出来るかもしれません。